四季の曲 きぬたと大文字 TXT

TXTファイル入力は山縣 元さんです


きぬた
風蕭々、秋たけて、遠征の人いまだ帰らず、うつや砧(きぬた)も乱れがち、留守もる妻の心や通ふ、 一槌二槌うつまゝに、ゆうべの夢の安からず
思ひ乱れし恋ごゝろ、月に語るも、はかなしや、朔風土を捲き上げて、胡馬はいななく月の前、汝を想へば夜な夜なの、夢もまどかに結び得ず、誰が子ぞ遠き笛の声、うたてや恋しや、迷ひか夢か、今宵十五夜、望の夜の、月はいづこぞ、いま見し月は、その夫の、まさしき夫の影となり、わかれしその日、そのまゝの、面影見るも狂ほしや
雲去り、雲来つて、月走ること急なり、あはれ恋しのおもかげを、とらへんとすれど天がける、槌の乱れのたえだえに
月煌々、望夫台、天地しづかに、ふけしづみ、照るは月かげ曇るは涙、おもかげ更にとゞまらず、かへらぬ夫をまつ人の、心も狂ふ秋の唄、夜は耿々と更けにけり、夜は耿々と更けわたる

大文字
瀬のおとも、 心すがしき、 たそがれを、 涼みの床の雪灯(ぼんぼり)は、人待ちがほにちらほらと、火影を流す加茂川や、四条五条の橋の上、ふり分髪も筒井筒、わが肩すぎて七とせ八とせ、逢はでも夏は、早すぎぬ。
三十六峰むらさきに、くれゆく鐘は魂まつり、諸行無常、是生滅法、哀別離苦の響きにも、やる方しらぬ胸の火に、みぬ世はつらし、人恋し、やまのおん名も如意ケ嶽、そのふところに、あか/\と、無明を照らす大文字。
とぼつた、とぼつた/\大文字一ばんさきに、とぼつた。北にも西にも、とぼつた、月も今宵を遠慮がち、星も今宵は寝て候
とゝさん、かゝさん、会ひにくる、道は暗かろ、夜あけまで、山のおくり火、もえてくれ

'98/5/22