伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段 床本 TXT
降り積る、雪にはあらで恋といふ、その愛しさの心こそ、いつかは身をば、崩れはし。跡にお七は心も空、二十三夜の月出ぬうち』と体はこゝに、魂は、奥と表に目配り気配り、よその歎きも、白雪に冴えゆく、遠寺の鐘かうかうと、響き渡れば。 「ヤア、あの鐘ははや九つ、夜中限り江戸の門々を蹄めては、大切な用ある人も、往来ならぬ厳しいお触れ、たとへ剣が手に入つても、今夜中に届ける事が叶はねば、吉三様はやつぱり切腹、ハア 悲しや、コリヤ何とせう、どうせう」と、立つたり居たり気はそぞろ更け行く空の恨めしく、鐘鳴る方を睨みつけ、拳を握り歯をかみしめ、ただうつとりと立つたりしが、ふつと気のつく表の火の見、「オオさうじや、アノ火の見の半鐘を打てば、出火と心得町々の門々開くは定。思ひのまゝに剣を届け、夫の命助けいで置かうか。鐘を打つたるこの身の科、町々小路を引廻され、焼き殺されても男ゆえ、少しも厭はぬ大事ない。思ふ男に別れては所詮生きてはいぬ体、炭にもなれ灰ともなれ」と、女心の一筋に、帯引締めて裾引上げ、表に駆け出で、四辻にとがむる人も嵐に凍て、雪は凍りて踏み滑る。お七は難なく火の見の上、撞木追取り打立つる、音より間もなくここかしこ、一度に打出す警鐘の、響きに連れて開く門々。杉は難なく奥の間より、剣を盗んで逃げ来るあと、「ヤイ大泥棒め」と騒け来る武兵衛、引抱へてもぎ取る剣、 「やらじ」と縋るを踏み飛ばす、「ドツコイさうは」と飛び付く弥作、引き擦りのくるその手を直ぐに、腕搦みに「こりや/\/\」かしこは見下す雪の屋根、そのまま三途の瓦葺、睨む地獄の鬼瓦、追つ立て責むる身の因果、廻りくる/\/\/\と下には三人が、挑むうち。「嫌はれた意趣晴らし、引縛つて訴人する」とお杉を蹴飛ばし上り来る、梯子を下より打返せば、武兵衛は大地へ真逆様、持つたる脇差取り落すを、杉は追つ取り吉三が方、駆け行くあとを追ひかける。お七も飛んで遠近の人の、噂と
'97/3/1